デイサービス兼アパートの活用をされているオーナー様インタビュー

- こんにちは。今日はよろしくお願いします。

- よろしくお願いします。

- まず、簡単にご紹介させていだきます。静岡市内でデイサービス兼アパートの活用をされているオーナー様です。いつもお世話になっております。

- こちらこそ、お世話になってます。

- まず、当社との出会いですがコンペにお声掛けいただいたのがきっかけでしたね。

- そうですね。当時隣の土地が売りに出されていて、その土地を購入して新たな建物を検討していました。もともと所有していた土地で1Fに接骨院、2Fにデイサービスを行なってきましたが、2Fに上がることが困難な利用者の方が多かったので、購入を機に1Fにデイサービスを引越ししようと計画していました。

- 確かに未来を考えると、2Fでのデイサービスは早めに対策しておいた方が良いですね。

- そうですね。パナホームさんにも色々とアドバイスをいただき、最終的には1Fをデイサービス、2、3Fをアパートとして活用することにしました。

- 当初、3社競合という中でパナホームを選んでいただいた理由はどのような理由だったんですか?

- それはやっぱり営業さんですよ。

- ありがとうございます。

- 一番理想的なプランを出していただいたと思っています。コスト面もしっかり出していただいたので安心してお任せできました。他の2社さん、プランは出してくれるのですが金額がはっきりしなかったり、逆にコスト重視で実際の利用者の満足度に重点が置かれていなかったり…。
その点、パナホームさんは2、3階に上がれるエレベーターをつけたり、お風呂を右半身麻痺、左半身麻痺でも対応できるようにしてくれたりと20年、30年先のことを考えた提案を細かいところまでやっていただきました。

- ありがとうございます。恐縮です。今後ともよろしくお願いいたします。

- こちらこそよろしくお願いいたします。